■たたないジョー。
こんばんは、フサBです。だんなのPCから投稿。
昨晩はなんとかセーフモードで起動したPCジョー(今命名。)
普段から仕事と写真のバックアップは取っているので、このような事態になっても大してあわてもしないのですが、せっかく立ち上がったので何か取っとくものはないかと考えたけど思いつかず、一応マイドキュメントの中身だけ外付HDDにコピー。
筆王の住所録データ程度なんだが・・・
ほかにバックアップが必要なものをぜんぜん思いつかないので、それだけでシャットダウンし、私も風邪で調子が悪かったのでそのままいつもより早めに就寝。
今思えば、ほんとに調子悪かったんだな、自分。
そして今朝・・
ジョーのエラーは日本語メッセージに戻ったけど、電源を入れる⇒NECのロゴ出る⇒Windowsが正常に起動できませんでしたの画面出る(セーフモードか通常起動か等5つの選択肢)⇒再起動⇒NECのロゴ出る⇒・・・と延々と繰りかえす。
どの選択肢でも同じ。
もう起動時のピッピも言わず、セーフモードでも起動せず、ジョーは燃え尽きたようです。
真っ白に・・・。
コメントいただいている方、ありがとうございます。
ご心配おかけしております。
実はもう半年もずっとだましだまし使っていた状態で、一度ハードディスクも交換しているのですが、その時に古いHDDの中身をそのまま完全にコピーしたのです。
完全初期化するほうが確実なのですが、出荷時の状態に戻るということはネットの設定・メールソフトの設定・使用ソフトのインストールに環境設定等々、大仕事になるからね。
そしたら結局、調子悪さもそのまま移行。
つまり、ここではっきりしたのは、調子悪さの原因はハード的なものではなく、ソフト的なもの。
要するに、OS(WindowsXP)がダメだってことなんですね。
ということは、OSを再インストールすればパソコンそのものは復活するのですが、その後のもろもろを思うとなかなかクリーンインストールに踏み切れず、今日までジョーには無理させてきたってわけです。
ごめんな、ジョー。
できれば、もう一度がんばって起動してほしいんだが・・・
メールとFireworksのコマンドのバックアップをとりたいからなあ~
ジョーが自力で起動してくれないと、HDDを抜き出してほかのパソコンにつないでデータを取らなくてはならない・・・。
めんどくせえんです。
昨晩セーフモードで起動したときに思いついてればなあ・・・
仕事もまだあるし、どうしようかなあ。
ジョーを復活させるよりも、だんなのパソコンにソフトを入れて仕事したほうが早そう~
それにしても、PCが使えないと、ほんとやることないわぁ(苦笑)
昨晩はなんとかセーフモードで起動したPCジョー(今命名。)
普段から仕事と写真のバックアップは取っているので、このような事態になっても大してあわてもしないのですが、せっかく立ち上がったので何か取っとくものはないかと考えたけど思いつかず、一応マイドキュメントの中身だけ外付HDDにコピー。
筆王の住所録データ程度なんだが・・・
ほかにバックアップが必要なものをぜんぜん思いつかないので、それだけでシャットダウンし、私も風邪で調子が悪かったのでそのままいつもより早めに就寝。
今思えば、ほんとに調子悪かったんだな、自分。
そして今朝・・
ジョーのエラーは日本語メッセージに戻ったけど、電源を入れる⇒NECのロゴ出る⇒Windowsが正常に起動できませんでしたの画面出る(セーフモードか通常起動か等5つの選択肢)⇒再起動⇒NECのロゴ出る⇒・・・と延々と繰りかえす。
どの選択肢でも同じ。
もう起動時のピッピも言わず、セーフモードでも起動せず、ジョーは燃え尽きたようです。
真っ白に・・・。
コメントいただいている方、ありがとうございます。
ご心配おかけしております。
実はもう半年もずっとだましだまし使っていた状態で、一度ハードディスクも交換しているのですが、その時に古いHDDの中身をそのまま完全にコピーしたのです。
完全初期化するほうが確実なのですが、出荷時の状態に戻るということはネットの設定・メールソフトの設定・使用ソフトのインストールに環境設定等々、大仕事になるからね。
そしたら結局、調子悪さもそのまま移行。
つまり、ここではっきりしたのは、調子悪さの原因はハード的なものではなく、ソフト的なもの。
要するに、OS(WindowsXP)がダメだってことなんですね。
ということは、OSを再インストールすればパソコンそのものは復活するのですが、その後のもろもろを思うとなかなかクリーンインストールに踏み切れず、今日までジョーには無理させてきたってわけです。
ごめんな、ジョー。
できれば、もう一度がんばって起動してほしいんだが・・・
メールとFireworksのコマンドのバックアップをとりたいからなあ~
ジョーが自力で起動してくれないと、HDDを抜き出してほかのパソコンにつないでデータを取らなくてはならない・・・。
めんどくせえんです。
昨晩セーフモードで起動したときに思いついてればなあ・・・
仕事もまだあるし、どうしようかなあ。
ジョーを復活させるよりも、だんなのパソコンにソフトを入れて仕事したほうが早そう~

それにしても、PCが使えないと、ほんとやることないわぁ(苦笑)
- 関連記事
-
-
■ジョーその後。 2009/02/08
-
■ジョーからの投稿 2009/01/28
-
■ジョー・・・ 2009/01/20
-
■復活のジョー 2009/01/19
-
■PCジョーその後。 2009/01/18
-
■たたないジョー。 2009/01/17
-
■パソコン君がピッピピッピ言いますねん 2009/01/16
-
■雪だね 2009/01/11
-
■まだ仕事してます。 2008/12/28
-
■おわんねえのに次が来る・・・ 2008/11/30
-
■しっ、仕事・・・!!! 2008/09/29
-
スポンサーサイト