■PCジョーその後。
こんにちは、オイラも調子わりいフサBです。
くっそう、にっくき風邪ウイルスめ!!
ジョーは、今朝ほど開腹手術に踏み切りまして、HDDを取り出し、夫PCにつないでデータの取り出しを試みたものの、思ったよりも重症。
CとDに分けてあるパーティーションのうち、OSが入っているCドライブがまったく見えない。
アクセス不能。
Dの方は異常なく見られるのですが・・・
OSとともに、HDDのCドライブそのものにも致命的な何かが起きてしまった模様。
まだ買ったばっかり(半年くらいか)のHDDなのに・・・がっかり。
当然、ほしかったメールのデータも取り出せず。
まあ、なければないで、せいぜい「あの時メールでああ言ったこう言った」って話になったときに、私には確認する術がないっつうだけの話で、過去メールがないと仕事にならないとかそこまでではないしねえ。
まあ、仕方ないです。
すでにPCとしては旧式のジョー。
旧式ゆえに、新しいHDDを買うにしても、今風のやつらと比較するとお高くなってしまう。
それがつらいところ。
そこで、内蔵で増設してたHDDをメインの起動ディスクにし、今回壊れてしまったHDDの方をバックアップ用にすることに。
ハードディスク主従逆転。
IT下克上。
みたいな感じで。
不安要素を抱えたHDDをバックアップ用にするのはいかがなものかと思いつつも、まあ、それに加えて外付HDD2台に同時バックアップを取っていれば大丈夫だろうと高をくくりつつ、そんな今日この頃。
ジョーのPC生命そのものもあと数年かと思えば、今ある材料でいたわりながらつきあい、PC人生を全うしてもらおうと決心した次第でございます。
とりあえず、しばらくは、正月 に実家から持ち帰ってきていたキョドりFMV君(通称キョド助)で仕事します。
キョド助君は、みんなが寝静まった深夜に突然
ふおお~~~ん・・
と鼻息荒く起動してくる、素敵なキョドリ癖を持っています。ステキでしょ?
なお、この記事も、キョド助で書いてますよ。
では、仕事します~
くっそう、にっくき風邪ウイルスめ!!
ジョーは、今朝ほど開腹手術に踏み切りまして、HDDを取り出し、夫PCにつないでデータの取り出しを試みたものの、思ったよりも重症。
CとDに分けてあるパーティーションのうち、OSが入っているCドライブがまったく見えない。
アクセス不能。
Dの方は異常なく見られるのですが・・・
OSとともに、HDDのCドライブそのものにも致命的な何かが起きてしまった模様。
まだ買ったばっかり(半年くらいか)のHDDなのに・・・がっかり。
当然、ほしかったメールのデータも取り出せず。
まあ、なければないで、せいぜい「あの時メールでああ言ったこう言った」って話になったときに、私には確認する術がないっつうだけの話で、過去メールがないと仕事にならないとかそこまでではないしねえ。
まあ、仕方ないです。
すでにPCとしては旧式のジョー。
旧式ゆえに、新しいHDDを買うにしても、今風のやつらと比較するとお高くなってしまう。
それがつらいところ。
そこで、内蔵で増設してたHDDをメインの起動ディスクにし、今回壊れてしまったHDDの方をバックアップ用にすることに。
ハードディスク主従逆転。
IT下克上。
みたいな感じで。
不安要素を抱えたHDDをバックアップ用にするのはいかがなものかと思いつつも、まあ、それに加えて外付HDD2台に同時バックアップを取っていれば大丈夫だろうと高をくくりつつ、そんな今日この頃。
ジョーのPC生命そのものもあと数年かと思えば、今ある材料でいたわりながらつきあい、PC人生を全うしてもらおうと決心した次第でございます。
とりあえず、しばらくは、正月 に実家から持ち帰ってきていたキョドりFMV君(通称キョド助)で仕事します。
キョド助君は、みんなが寝静まった深夜に突然
ふおお~~~ん・・
と鼻息荒く起動してくる、素敵なキョドリ癖を持っています。ステキでしょ?
なお、この記事も、キョド助で書いてますよ。
では、仕事します~
- 関連記事
-
-
■リトルジョー、やっとセットアップ完了・・・ 2009/02/09
-
■ジョーその後。 2009/02/08
-
■ジョーからの投稿 2009/01/28
-
■ジョー・・・ 2009/01/20
-
■復活のジョー 2009/01/19
-
■PCジョーその後。 2009/01/18
-
■たたないジョー。 2009/01/17
-
■パソコン君がピッピピッピ言いますねん 2009/01/16
-
■雪だね 2009/01/11
-
■まだ仕事してます。 2008/12/28
-
■おわんねえのに次が来る・・・ 2008/11/30
-
スポンサーサイト